【練習記録】ゆるジョグ13.6km|体調を整えながら脚のリズムをキープ

練習記録

## 今日のメニュー概要
– 日付:2025年11月8日(土)
– 距離:13.63km
– 平均ペース:6:04/km
– 内容:ゆるジョグ+自然なビルドアップ
– 気温:17℃(夜)


## 飲みすぎ翌日は無理せずリズムジョグ
前日に少しお酒を飲んだため、今日は無理をせず“整える日”に設定。
走り出しは身体が少し重く感じましたが、ゆっくりとしたペース(6:40/km前後)で
2〜3km進むうちに呼吸が整ってきました。

「今日は頑張らない」「フォームだけ意識」と決めて走ることで、
不思議と脚のリズムが自然に戻ってくる感じがありました。

## 体が温まってからは安定したEペースへ
中盤以降は6:00/km前後まで自然とペースアップ。
特に意識して上げたわけではなく、体が動く範囲で心地よく。
腕振りと姿勢を丁寧に保ちながら、
「Eペースの呼吸感」を確かめるように走りました。

終盤は少し脚が軽くなり、
最後の1kmでは自然と5:05/km前後まで上がってフィニッシュ。
体調が万全でなくても、脚は確実に仕上がってきている。
そんな手応えを感じるジョグでした。

## 今日のデータ
| 内容 | 数値 |
|——|——|
| 距離 | 13.63km |
| 平均ペース | 6:04/km |
| 走行時間 | 1:22:42 |
| 最速ラップ | 5:05/km |
| 一言メモ | 無理せず走ったのに終盤軽く上がったのが◎。 |

## 今日のまとめ
– 飲酒明けでも体のリズムを整えるジョグは効果的。
– Eペースを意識するだけで十分練習になることを再確認。
– 明日は25kmビルドアップ走予定。脚も呼吸も、いい状態でつながりそう。

## 次回予告
👉 次回の練習記録:25kmビルドアップ走|本番ペースで脚づくり完了(11/9予定)
ここで大田原マラソンに向けた仕上げを完成させます🔥

コメント

タイトルとURLをコピーしました